金色ラブリッチェ 攻略

『金色ラブリッチェ』の攻略。

各ルートの入り方など、『金色ラブリッチェ』を攻略するための情報。

攻略について

  • 1周目はシルヴィア、玲奈、エルのルートのみ攻略が可能。
  • シルヴィア、玲奈、エルの中から誰か1人のルートをクリアする事でシナリオ選択に茜が追加される。
  • シルヴィア、玲奈、エル、茜のルートをクリアする事でゲームのタイトル画面に『GOLDEN TIME』(理亜のルート)が追加される。
  • 理亜のルートのクリアする事でシルヴィアのルートに追加のエピローグが発生する。
  • シルヴィアのルートに追加されたエピローグを見た後、スペシャルシーンを見れるようになる。
  • 推奨の攻略順は玲奈→茜→エル→シルヴィア→理亜→シルヴィア(追加のエピローグ)→スペシャルシーン。
  • ゲームを初めて起動した時は自動的にPROLOGUEから開始する。
  • PROLOGUEをクリアする事でゲームのタイトル画面に『START』が追加される。『START』はシナリオ選択から開始できるようになる。

PROLOGUE

『金色ラブリッチェ』における『PROLOGUE』の攻略。

ゲームのタイトル画面で『PROLOGUE』を選択して開始する。

シーン 選択肢 備考
-
  • シルヴィ、連れてってくれ
  • 玲奈は結局なにするんだ?
  • 男たるもの剣にはロマンがある
  • どれを選んでも良い。
  • 『男たるもの剣にはロマンがある』はCGの登録があるため、通常はこれを推奨。

オープニングムービーの後にシナリオ選択の画面になるので、攻略するヒロインを選ぶ。

シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア

『金色ラブリッチェ』における『シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア』のルートの攻略。

ゲームのタイトル画面で『START』を選択して開始する。

シルヴィアルート

シルヴィアのルートにおける序盤からクリアまでについて。

シーン 選択肢 備考
シナリオ選択 シルヴィア・ル・クルスクラウン・ソルティレージュ・シスア -
11月20日
  • ダーリン
  • ご主人様
  • お兄ちゃん
どれを選んでも良い。
12月9日
  • 可愛いよ
  • ちょっと怖いかな
  • 女王様
どれを選んでも良い。
12月20日
  • このまま出す
  • とにかく腰を引く
CGの登録には両方とも選ぶ必要がある。
12月22日
  • ノリと勢いで誤魔化す
  • なんとかコミュニケーションしてみる
どれを選んでも良い。
一番外側のフォークとナイフを取る
  • ここからは始まるテーブルマナーの選択肢(全6回)は全てにCGがあるため、登録には全て選ぶ必要がある。
  • 攻略を目的とする場合、シーンの分岐に影響するため、必ず掲載した通りに進める事。
奥を持ち上げる -
いや、このまま -
まだ飲まない -
-
ちょっと斜めに置くんだ -
12月23日
  • おじゃましまーす!
  • 耐える
その後のシーンに影響。CGの登録には両方とも選ぶ必要がある。

理亜ルートを攻略した状態でエンディングを迎えた場合、追加のエピローグがある。

このエピローグは元のエピローグの最後に追加される。

シルヴィア+ミナのシーン

シルヴィアのルートにおけるシルヴィア+ミナのシーンについて。

シーン 選択肢 備考
12月22日 真横に向けておくんだ -
  • お兄ちゃんって呼んで
  • そのままでいいからお尻をこっちに
CGの登録には両方とも選ぶ必要がある。

シーン終了後はシルヴィアルートに合流する。

CG・シーンの登録が目的の場合はシーン終了後に止めて良い。

テーブルマナーの選択肢

12月22日に発生するテーブルマナーの選択肢について。

テーブルマナーの選択肢によってその後のシーンが変化する。

分岐条件は次に示す点数の合計によって決まり、5点以上の場合はシルヴィア+ミナ、4点以下の場合はシルヴィアのみになる。

分類 選択肢 点数
1 一番外側のフォークを取る -1
一番外側のフォークとナイフを取る 1
お箸をもらう 2
2 手前を持ち上げる -1
奥を持ち上げる 1
3 これで皿も綺麗になる -1
いや、このまま 1
4 飲もう -2
まだ飲まない 1
ミナちゃんと同時に飲む -2
5 拾う -1
ちょい待ち 1
6 真横に向けておくんだ 1
ちょっと斜めに置くんだ -1

妃玲奈

『金色ラブリッチェ』における『妃玲奈』のルートの攻略。

ゲームのタイトル画面で『START』を選択して開始する。

シーン 選択肢 備考
シナリオ選択 妃玲奈 -
11月27日
  • あのメガネは自前?
  • 髪の毛サボらないのか?
  • 紙エプロン似合うなあ!
どれを選んでも良い。
12月2日
  • 茜色だな!
  • 赤色だな!
どれを選んでも良い。
12月14日
  • このまま出す
  • 口に出すのはマズい
CGの登録には両方とも選ぶ必要がある。

エロイナ・ディ・カバリェロ・イスタ

『金色ラブリッチェ』における『エロイナ・ディ・カバリェロ・イスタ』のルートの攻略。

ゲームのタイトル画面で『START』を選択して開始する。

シーン 選択肢 備考
シナリオ選択 エロイナ・ディ・カバリェロ・イスタ -
12月10日
  • シルヴィ
  • エル
  • 誰だ?
どれを選んでも良い。
12月19日
  • じゃあ下ろそうか
  • このままってのもいいかな
CGの登録には両方とも選ぶ必要がある。
12月20日
  • このまま出す
  • とにかく腰を引く
CGの登録には両方とも選ぶ必要がある。
12月21日
  • シルヴィにも経験してもらおう
  • 場所を変えて説得しよう
  • エンディングには影響しないため、どちらを選んでも良い。
  • 『シルヴィにも経験してもらおう』はCGの登録を伴うシーンがある。

栗生茜

『金色ラブリッチェ』における『栗生茜』のルートの攻略。

このルートはシルヴィア、玲奈、エルの中から誰か1人のルートをクリアするまで攻略できない点に注意。

ゲームのタイトル画面で『START』を選択して開始する。

シーン 選択肢 備考
シナリオ選択 栗生茜 -

僧間理亜

『金色ラブリッチェ』における『僧間理亜』のルートの攻略。

このルートはシルヴィア、玲奈、エル、茜のルートをクリアするまで攻略できない点に注意。

ゲームのタイトル画面で『GOLDEN TIME』を選択して開始する。

シーン 選択肢 備考
-
  • そのまま出す
  • 逃げようとする
CGの登録には両方とも選ぶ必要がある。
12月17日
  • 興奮してしまう
  • 罪悪感がある
CGの登録には両方とも選ぶ必要がある。

スペシャルシーン

スペシャルシーンについて。

スペシャルシーンは次の手順で見れる。

  1. 理亜のルートをクリアする。
  2. シルヴィアのルートをクリアする。(理亜のルートをクリアする前のセーブデータを流用できる)
  3. ゲームのタイトル画面から『EXTRA』を選択する。

なお、このシーンはセーブデータを初期化した場合を除いて1回限りのシーンとなり、『EXTRA』を選択した瞬間に始まる点に注意する事。

ゲーム起動時のイベント

ゲームを起動した時に発生するイベントについて。

特定の日にゲームを起動する事でイベントが発生する。

詳細は次の通り。

日付 イベント
01月01日 元旦
02月14日 バレンタイン
03月03日 シルヴィアの誕生日
理亜の誕生日
03月14日 ホワイトデー
04月01日 エイプリルフール
05月25日 エルの誕生日
08月01日 玲奈の誕生日
09月13日 茜の誕生日
10月31日 ハロウィン
12月25日 クリスマス
评论